極端な質問ですみません。
あなたならどちらを選びますか?
ニートで良いならみんなそちらを選びますよね。働くしか生きてく術がないから仕方なく働いてるだけだと思います。
✔️どちらが良いのか
僕はどちらも経験してきました。ただ僕の場合は極端なんですよね。
半年社畜で働いて、病んでまた数ヶ月ニートするって感じでした。
1、2年ほどそんな感じの時期が続いて、そこで僕が感じたことはどちらも嫌ってことでした。
✔️ニートのメリット・デメリット
ニートのメリットは働かなくて良いから楽ってことです。
家で常にゴロゴロして良いって最高ですよね。
自由な時間がたくさんあるので心の余裕が持てて好きなことがなんでも出来ます。
夢を叶えることもできるかもしれません。
デメリットとしてはまずお金の問題ですよね。貯蓄が充分にないとすぐ金欠になってしまいます。
僕がは、ニートてことを知られたくなかったので友達とも遊べなくて、一人でいることが多かったです。一人で考え込むことが多くなったことにより焦りや不安で、軽い鬱になりました。
やる気も起きず仕事しようて思っても体が動かないって感じでした。
ニート生活は楽でしたが、毎日楽しいという感覚はありませんでした。好きなゲームばっかしてましたが「何してんだろ」って思ってました。
✔️社畜のメリット・デメリット
社畜にもメリットはあります。しっかりと給料が貰えることと、人として精神的に強くなれることです。
給料はそれぞれですが、メンタル面で言うと相当鍛えられます。
転職したときにとても仕事が楽に感じられると思います。
ただしデメリットがたくさんあります。
自分の時間がなかったり、体力面が心配だったり、こちらも鬱になる危険性があります。
ブラック企業では社畜が当たり前の世界になっています。会社に全てを捧げる奴が偉いて感じです。
そんなの嫌ですよね。
自分の根性が足りないと思うのではなく、しんどかったら転職する勇気を持ちましょう!
✔️まとめ:社畜よりニートの方が良い
働かないのをすすめているわけではなくいったん社会から離れて、やりたい事と出来る事を考えながら仕事を探していくことも大事だと思います。
フリーランスで働く方がとても増えている世の中ですから、自分のスキルを磨く期間にするのもありではないでしょうか。
コメント