1.誹謗中傷とは
ネットの誹謗中傷は、年々とてつもない数で増えていってます。増えているから自分もいいやって思う方は気を付けてください。
誹謗中傷とは、悪口を言ったり、その言葉で人を傷つけることです。
名誉毀損や営業妨害と言った完全に犯罪になります。
最近では訴えられるケースも増えてきてますのでほんとに気をつけた方がいいです。
2.誹謗中傷にならないケース
どんだけ悪口を言っても、それが真実、もしくは真実と信じれる情報である場合は誹謗中傷にはなりません。
ただ、噂だけで判断するのは誹謗中傷になる可能性が大いにあるので充分に気を付けてください。
その言葉で苦しむ人や悩む方がいると思ってください。
あなたのストレス発散で人に迷惑をかけるのはやめましょう。1人で完結する方法で発散してください!
3.誹謗中傷対策
誹謗中傷をしてくる人は必ずいます。完全にいなくなることはないです。
そのために対策をする必要があります。個人や企業のブランディングの為に必ずしておいた方がいいでしょう。
警察に相談したり訴訟を起こすぞ的なことをあらかじめ言うのもありです。抑制につながるかもしれません。
それでもされた場合はまず証拠を保存します。
そして誤りを指摘するか削除を要求しましょう。
証拠があれば個人情報を開示して特定することはできるので脅しにはなってしまいますが、それでも応じなかった場合は警察に相談すると言ってみましょう。
証拠ですが、よく言われるのがTwitterの、ipアドレスですね。
これがあれば充分です。
個人的には被害を直接受けなそうな場合には全部無視で大丈夫だと考えてます。
かまって欲しいだけの寂しがり屋だと思いますので、ほんとにダメな時だけ反応しましょう。
4.誹謗中傷は辞めて良い人になりませんか?
人生て良い感じのバランスでできてると思うんですよ。
良いこともあれば悪いこともある。
悪いことしか起きんわ!て人は日頃の行いを見直してみましょう。
直せるところはありませんか?
悪口の代わりにその人の凄いところを褒め称えるに変えてみてはいかがでしょうか。
あなたが今楽しくないのは、あなた自身の行いのせいですよ?
ちょっと変えるだけで人生変わるかもしれないて考えたら良い人になるのもありじゃないですか?
優しい人ほど損する世の中て言われてますが、優しい人はお金じゃ買えないものをたくさん貰ってるから人生的には得してると思いますよ。
僕ももっと優しい人になります。優しい人は大好きなので仲良くしてください!
疑い深いのでほんとに仲良くしてくれる人しか話さないけど笑
僕も成長していきますので良い人ばっかの世の中にしていきましょう。
お願いします!!
コメント